2024年6月17日月曜日






【岐阜地区】日響楽器 岐阜大会 結果発表



6月16日(日)に開催致しました『ヤマハエレクトーンフェスティバル2024 日響楽器 岐阜大会』の入賞者を発表します。(敬称は略させていただきます)

尚、最優秀賞・優秀賞を受賞された方は地区大会に進出されます。


★アンサンブル部門★

【アンサンブル・コンテスト演奏部門】

■最優秀賞

    . Acrux

■優秀賞

    3. Aries

■奨励賞

    5. フォーガールズ♪



★ソロ演奏部門★

■最優秀賞

【中学生部門】
 17
. 馬渕 月凜

■優秀賞

【小学生 低学年部門】
    3
. 藤岡 歩

【小学生 高学年部門】
    8
. 西村 環那

 12. 宮澤 羽都希

【中学生部門】
 15. 伊藤 誠

■奨励賞

【小学生 低学年部門】
  
. 山口 志帆

【小学生 高学年部門】
  7
. 神谷 優衣

■努力賞

【中学生部門】
 
16. 關 朱乃

以上の皆様です。おめでとうございます。 


◆地区大会日程のご案内◆

ソロ部門(三重・岐阜)    : 7月28日(日)北文化小劇場
アンサンブル部門(東海) :11月30日(土)名古屋市公会堂 大ホール

地区大会でも素敵な演奏をされますよう、ご期待申し上げます。

※開催時の状況により、やむを得ず変更させていただく場合がございます。
尚、メーカーサイトのYEF2024ソロ演奏部門 についてもご覧ください。
地区大会でも素敵な演奏をされますよう、ご期待申し上げます。

2024年6月10日月曜日

【名古屋地区】ソロ部門結果発表

 YEF2024日響楽器大会 ソロ部門結果発表について

6月8日(土)9日(日)に行われましたエレクトーンフェスティバル2024日響楽器大会入賞者を発表いたします。

尚、金賞受賞の方はELECTONE FESTIVAL 2024地区大会に進出されます。

(個人のお名前は敬称略させていただきます)

お名前の前の数字は当日演奏順です


6月8日(土)

【一般部門】

■金賞(地区大会進出)
1 加藤 愛菜
4 松浦 汐桜里

■銀賞
7 宇田津 璃桜

☆6月9日(日)

【小学生低学年部門】

■金賞(地区大会進出)
10 梅本 紗羽
14 市姫 豊

■銀賞
17 中上 婧宸

【小学生高学年部門】

■金賞(地区大会進出)
30 菊池 萌可
32 横山 悠大
33 加藤 彩良

■銀賞
24 山田 沙和

【中学生部門】

■金賞(地区大会進出)
44 森 音羽
51 岡田 風歌
56 古川 桧茉梨
57 加藤 弘夢

■銀賞
54 谷口 すみれ

■特別賞
50 米澤 心源
53 曾 楽心

以上の皆様です。

おめでとうございます。

■ソロ部門で金賞に選ばれた方は愛知地区大会の以下の部門に出場されます。

<<地区大会日程のご案内>>

■愛知地区大会開催予定

7月26日(金) : 小学生高学年部門/一般部門

7月27日(土) : 小学生低学年部門/中学生部門

会場: 名古屋市北文化小劇場

※開催時の状況により、やむを得ず変更させていただく場合がございます。

尚、メーカーサイトのYEF2024ソロ演奏部門 についてもご覧ください。

地区大会でも、素敵な演奏をされますよう、ご期待申し上げます。

池下センターにてジャズオルガンレッスン

 

エレクトーンを弾いている方は、パネルにある「オルガン」ってボタンがあるのをご覧になったことはありますか。
オルガンはこんな場面で使われております(youtube動画)
https://youtu.be/OBGh0vSYki4?si=sFbjI2LgQirO4fen
(youtube動画)
https://youtu.be/kc4Za7bXWZ8?si=7BT8gnAsQ4XR7zEg
オルガンには教会にあるようなチャーチオルガン、リードオルガンとハモンドオルガンを代表されるジャズオルガンがあります。
普段、何気なく「オルガン」というボタンを押したり、購入したレジストにオルガンの音が入っていたりして弾いていますが、そのオルガンの音は自由に変えられることができます(エレクトーンでも一部機能があります)

またジャズオルガンには独特の奏法があったりして、ジャズのバンドではよくつかわれます
曲中にレバー(ドローバー)を動かして表情を変えたりします
エレクトーンを弾く時の参考になれば幸いです。

池下センターでは
ハモンドオルガンを使用したジャズオルガンレッスンを開講しております。
ジャズオルガンならではの奏法や手ベース、アドリブなど
ハモンドオルガンNewB3を使用し、オルガンの操作方法など
ジャズオルガンプレーヤー平光広太郎先生によるレッスンです
詳しくはこちらをご覧ください
エレクトーン学習者のサブレッスンとしても有効です
ご興味のある方は是非池下センターにお問い合わせください
体験レッスンもあります。

https://www.nikkyo-gakki.co.jp/lesson_info/lesson_info_index/original/jazz_organ/

大人のエレクトーン教室生徒募集中

 昔エレクトーンならっていたけど
もう一度やってみたいな…。
日響楽器では大人のエレクトーン教室受講者募集しております
全部屋ステージアELS02C完備
・ステージアを持っていなくても大丈夫です
・昔の楽譜を持ちこみたい、などのご相談も承ります。
お問い合わせは日響楽器各センターへ
https://www.nikkyo-gakki.co.jp/lesson_info/lesson_info_index/original/otona_electone/